お取り寄せ。

aaaa

以前大阪中崎町でgiving tree cafeがあった場所、今は”日日菓”さんというお菓子屋さんになっています。

大阪からの友人が来る度に買ってきてもらっているのですが、この度お取り寄せをお願いしました。

到着はタイミング良く台風が来る直前!
おかげさまで台風が過ぎ去る間楽しいお家時間を過ごせました◎

日日菓
〒530-0016 大阪府大阪市北区中崎3丁目3−9
06-7221-2241

船釣り

IMG_7815
波が穏やかなある日、寡黙で優しい釣りの師匠からの誘いがあり喜んで同行することに◎

IMG_7829
今日は近くの漁港から船を下ろし出発。
サンゴの群衆を眺めながら今日のポイントへ

IMG_7819
海から眺める野底マーペー。

この日も師匠が用意してくれた釣り具でマイペースに釣りを楽しみ、そして有難いことに豊漁◎

IMG_7820 (2)
帰り道には龍も現れ、この日も師匠のおかげで素晴らしい1日を過ごしました◎


南国フルーツ。

の代表、ココナッツ。
石垣島でも育っているのです。

2

いつもお世話になっている農家さんの1人で育ててる方に分けて頂いています。
丸ごと頂いて、ノコギリで切って、割って、、

22

このような感じ〇

ココナッツウォーター、ココナッツフレーク、ココナッツミルク、、外側も燃料になります。
余すところなく自然の恵みをいただきます◎




連日滝通い。

IMG_7773

連続9日間の滝通い。
(10日目に雨になりましたー)
滝に当たると自分の中の生命力みたいなものが一氣に蘇る。

自然のおかげで今日も心も身体も元氣に過ごさせて頂いてます◎


近頃のお庭。

ad
グァバがたちが続々と実り、収穫の時期になってきました。
剪定がうまくできていなかった為実りが少なめですが、島暮らし初心者の我が家にも実りを与えてくれる自然に感謝です◎

sd
ヒヨドリたちをはじめ鳥たちが日々遊びに来て、時々子育ての場所に選んでくれています。
風で落ちてしまった作りかけの小さな巣。
まじまじ見るととても繊細でしっかりとした作りです◎


サガリバナツアー。

c
夜に咲くサガリバナ。
そのサガリバナが咲くお友達の広大なジャングル農園に誘って頂き、早朝ツアーに行ってきました。
cc
白やピンクの美しい花が、この日も夜明けと共に散っていき、皆で散歩しながら眺めました◎

その後カヤックを借り、農園(山)から川を下り、海に出て、沿岸部をくるりとまわり家の近くのビーチまで。
車で10分程の距離をカヤックで3時間かけて帰宅するという、なんとも贅沢な経験をさせて頂きました◎

ccc

梅雨明けのこの時期が1番海が綺麗だとか。
広がるエメラルドグリーンに日々心が癒されております。


フルーツ祭り。

梅雨が明けて、夏がやってきました。
強い日差しの為野菜は育ちにくく、うちの畑も日差しが強すぎて砂漠化していますー。

q
そんな時期でもぐんぐん育っているのがフルーツたち。
庭のグァバたちも大きくなり、順々に収穫の時期を迎えております。

a
手前のグァバは収穫前一足先に鳥につつかれた跡が!

パイン、マンゴー、バナナ、パッションフルーツ、、色んな種類の果物に恵まれ、フルーツ祭りな日々を過ごしております◎




平和のリレー。

33

先月9年一緒に暮らした愛猫Peaceが虹の橋を渡ってすぐ、有難いことに悲しむ間もなくスピーディーなご縁で我が家にやってきた新しい家族。
まだ1ヶ月半の仔猫、名前はHau(タヒチ語で平和という意味)です。
我が家では猫の名前は言霊の力を信じ平和シリーズで◎
既に自己主張がしっかりしていて先住の人間も犬もびっくり。
(カメは動じず)
自然の中で彼らしい平和な人生を一緒に過ごせればと思っています。







暮らしの見なおし。

引っ越ししてきて半年が経ちました。
越してきた当初、ガスコンロの到着が遅れ焚火生活をしていたのですが、文明の生活が始まると何も考えずガスコンロですぐカチャッと、、、と、ここで見なおしを。

rr

庭の石積みの小さな窯も少し改良をし、日々をご飯は窯で火をくべって炊くことに戻しました。
やっぱり炊き上がりの香りが違う。
それに、窯を土鍋に合わして作ることで意外に少ないエネルギーで炊ける!

また火をくべっている時間はゆっくりとした時間で、炎を見ながら豊かさをしみじみ感じる大切な時間となっています◎





滝日和。

ii

ある晴れた日、新しい滝へ案内してもらい行ってきました。
数年前、少し滝にあたるだけで身も心も何かすっと軽くなることを実感してから滝に行くことが大好きになりました。

uu
新しく知り合った滝は、ゴロゴロ大きな石があり沢登りをしてたどり着く場所。

ジャングルの森の空氣も最高に心地よく、エネルギーが満たされる午後を過ごしました◎

雑草って?

なんだろ、、。

d

画像は”カタバミ”です。
同じ集落の小さな先輩(小学生)が”この花美味しいですよー、花の部分が1番好きで、茎も食べます!”と教えてくれました。
食べてみると、酸味があって美味しい。
カタバミは雑草や野草と呼ばれます。

島に来てから”食べれる草ってわかる?”と聞かれたことがあって、野草の本を片手に庭や畑、道端の雑草を観察し始めました。
観察していくと結構食べれる野草が身近にあって、本に”サラダが普及するまで食べられていました”と書いていたものもあったりでびっくり。
”雑草”の見方が変わってきました。

kk

引っ越してきて、草刈りや木の伐採後の庭の緑化をどうしようか考えていた時、ある本で”雑草で芝生にする”という方法を見ました。
ある程度の長さは残してそれ以上の高さになった草だけを刈る、を繰り返すとそれ以上の高さの植物は育ちにくくなって低い高さの植物が育ちやすくなり庭を緑で覆ってくれる、というもの。
で、実践。
定期的に草刈りをしているのですが明らかに上に伸びる子が少なくなってきています。
庭が緑で覆われるようになってお店に来た子供たちが走り回って転んでもケガをしなかったり、雨の日も歩きやすくなったり、食べれる野草も摘めたり、色や形が様々で花も咲いたりで、、◎
もはやもう僕にとっては雑草ではなく大切な庭の緑たちです。

自分で種を蒔いたり苗を植えたりして植物の成長を見るのも好きですが、自然がこの場所にもたらしてくれた植物とバランスをみて共生していく感覚も大切にしていきたいと思う、日々模索しながらの生活は続きます。





1番初めに、

6

庭で花を咲かせたハイビスカス◎
頂いて、挿し木していた子たちが続々と根付いているところです。

先輩たち曰く、数年後には茂って目隠しになるとか。
楽しみです◎


かけ継ぎ日和。

o

かけ継ぎ直後のレーズン酵母とアップルミント酵母。
サンキャッチャーからのプリズムと心地良い風の中スタートです。

p

そして2時間後の様子。
元氣な様子に癒されます◎




味噌作り週間。

IMG_7758

おから味噌(島で大好きな豆腐屋さんのおから使用~)に、

IMG_7755

小豆味噌(大阪を出る際頂いた丹波の小豆使用~)◎

k

エネルギ高めに、薪で豆を煮る。
(最近愛用の石を積んで作った何とも原始的な小さな窯!庭に数ヶ所作って楽しんでいます◎)

起こすことに慣れているのか、寝かすはずが毎日氣になって見てしまう日々ですー。



とても平和な、

x

レーズン酵母。
1番付き合いが長く、絶大なる信頼をおいています◎

写真はかけ継いで半日頃。
レーズンは半分の子は浮いて、半分の子はこれから〇
呼吸しパカッと空いてくる蓋も可愛く思います◎

瓶の中は今日も”発酵の母たち”を筆頭に、平和な微生物たちが共生する世界が続いています。

土のある生活。

IMG_7750
ベランダで土に想いを巡らしていた大阪での生活。
今は”1歩家を出たら足元は土”な生活になりました。
雨の日は足元が、、アスファルトは便利だけど、だけどこの土を覆っているのか、、、。
なんて、まだまだ土に想いを巡らしている日々を送っております。

IMG_7726

自宅の庭だけでなく、近所の方のご厚意で小さな畑スペースを貸して頂くことになり家庭菜園も初めました。
庭や畑には少しずつのレタス、キャベツ、人参、トマト、ピーマン、茄子、かぼちゃ、ハンダマ、ウコン、新生姜、紫蘇、バジル、レモンバーム、ミント、レモングラス、ヨモギ、長命草、ネギ、パクチー、パセリ、バナナ、パパイヤ、グァバ、シナモン、コーヒー、、皆どう変化していくのか毎日の見回りが楽しみです。

IMG_7746
実り始めたグァバの実◎

IMG_7733

外の客席横のまだまだ小さなバナナさん。
実るのは来年以降かな~と。

土のありがたさをしみじみ感じる生活をしています◎




kubopanさんでの。

IMG_7738

さいたま市浦和のkubopanさんで2日間のパン教室、そしてゲストとして参加させて頂いた3日目のkuboぱん倶楽部、この3日間ご縁があって参加頂いた皆さま、本当にありがとうございました。

パン作りだけに限らず色々な深いお話もシェアできたりと、とても貴重な時間を過ごさせていただきました。
お会いした全ての皆さまの温かい笑顔を胸に、今も余韻に浸っております~平和に満ちた時間に本当に感謝しております。

そして、この僕を石垣から呼んで頂いて素晴らしい時間をご用意してくださったkuboぱんさんに大きな大きな感謝を込めて、、本当にありがとうございました。